【超簡単】WordPress投稿一覧に文字数を表示する方法|Code Snippetsで安全に実装!

【超簡単】WordPress投稿一覧に文字数を表示する方法|Code Snippetsで安全に実装!
  • URLをコピーしました!

【広告】✅ 『あなたのサイト、実は高く売れるかも?まずは無料自動査定!【今なら最大2,000円還元中】』

ラッコM&A

WordPressの投稿一覧で、各記事の文字数をパッと確認したい!
でも、functions.phpを直接編集するのは怖いし、テーマが壊れたらどうしよう……。

そんな方におすすめなのが、Code Snippetsという神プラグインを使って、投稿一覧に「文字数カラム」を追加する方法です。

【超簡単】WordPress投稿一覧に文字数を表示する方法|Code Snippetsで安全に実装!

この記事では、初心者でも簡単に安全にできる手順を画像なしでも分かりやすく解説します!


✅ この記事でわかること

  • WordPressの投稿一覧に「文字数」を表示する方法
  • functions.phpを触らずに安全に実装する方法
  • Code Snippetsの使い方

目次

Step 1|Code Snippetsプラグインをインストール

まずは安全にコードを追加できる無料プラグイン「Code Snippets」をインストールします。

  1. WordPress管理画面の左メニューから「プラグイン」→「新規追加」
  2. 検索ボックスに「Code Snippets」と入力
  3. 出てきた「Code Snippets」をインストールして有効化

これで準備OKです!

Code Snippetsプラグインをインストール

Step 2|新しいスニペットを追加する

次に、投稿一覧に文字数を表示するためのコードを追加します。

  1. WordPress管理画面の左メニューから「スニペット」→「新規追加」
  2. 以下のコードをコピペします👇
// 投稿一覧に文字数カラムを追加する
function add_post_word_count_column( $columns ) {
    $columns['word_count'] = '文字数';
    return $columns;
}
add_filter( 'manage_posts_columns', 'add_post_word_count_column' );

// 投稿一覧の文字数カラムに値を表示
function show_post_word_count_column( $column_name, $post_id ) {
    if ( $column_name === 'word_count' ) {
        $content = get_post_field( 'post_content', $post_id );
        $content_length = mb_strlen( wp_strip_all_tags( $content ), 'UTF-8' );
        echo $content_length;
    }
}
add_action( 'manage_posts_custom_column', 'show_post_word_count_column', 10, 2 );
  1. スニペット名を「投稿一覧に文字数を表示」や「投稿一覧に文字数カラムを追加する」など分かりやすく入力
  2. 「サイト全体で実行」にチェック
  3. 「有効化して保存」をクリック!
Step 2|新しいスニペットを追加する

Step 3|投稿一覧画面を確認!

「投稿」→「投稿一覧」を開いてみてください。

👉 各記事の右側に「文字数」というカラムが表示されていて、それぞれの投稿の文字数が出ているはずです!

これで設定完了です🎉


💡 補足:この方法のメリット

  • functions.phpを編集しないので、サイトが壊れる心配ゼロ
  • プラグインでコード管理できるので、ON/OFFの切り替えも簡単
  • 将来別の機能を追加するときも、Code Snippetsを使えばどんどん安全にカスタマイズできる

🔚 まとめ

投稿一覧で文字数が見えるだけで、記事の見直しや構成チェックがぐっと楽になります。
とくにサイト売買やリライト管理、文字数ベースでのSEO改善をしている人には超おすすめのカスタマイズです!


✅ 今回のまとめ

手順内容
Step 1Code Snippetsをインストール&有効化
Step 2文字数を表示するコードを追加
Step 3投稿一覧を開いて確認するだけ

「簡単だった!」「もっとカスタマイズしたい!」という方は、他の便利なCode Snippets活用法も紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね!

💻あなたのサイト、今すぐ売れます。目的にあわせて選べる2つの売却サービス

「ちょっとした副業サイトを手軽に売りたい」
それとも
「本格的に事業サイトを高く売却したい」

どちらも叶えるのが、ラッコの2つのサイト売買サービスです。


🔸ラッコマーケット:手軽に・すぐ売れる

  • WordPressで作った小規模サイト専用
  • 最短当日掲載、面倒な交渉・契約も不要
  • 売買価格は 1〜50万円 の低価格帯

\ 今すぐ出品して、数日で売却完了も! /
【広告】👉 ラッコマーケットを見る


🔹ラッコM&A:しっかり・高く売りたい方へ

  • サイト、SNS、アプリなど幅広く対応
  • 審査・交渉・契約・エスクローまで安心サポート
  • 高額売却・事業承継にも最適

\ あなたの資産、正当に評価される場所へ /
【広告】👉 ラッコM&Aをチェック


💡「まずは気軽に試したい」「しっかり売りたい」
あなたのニーズに合った方法で、今すぐ一歩踏み出してみませんか?

ラッコM&Aをチェック

【広告】✅ 『【簡単出品】あなたのWordPressサイト、意外と売れます!今すぐ出品で500円還元中!』

ラッコマーケット

【超簡単】WordPress投稿一覧に文字数を表示する方法|Code Snippetsで安全に実装!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

軽い気持ちで始めたサイト売買ですが、その楽しさに目覚め、これまでに84サイトを販売することができました!皆さまへの感謝でいっぱいです😊 この経験を活かし、役立つ情報の発信と、ChatGPTを活用した高品質なサテライトサイト(WordPress)の販売にも力を入れていきます。これからもよろしくお願いいたします!

コメント

コメントする

目次